【関東地方】【茨木県】で【バス】が釣れる場所(ポイント)

茨木県は、日本で有数のバスポンド、霞ケ浦、北浦があり、その流入河川等を含めると無数にバスが釣れる場所があります。バスの数は全盛期に比べれば減少傾向ですが、ランガンしながらバス釣りを楽しめる貴重な場所です。今回は、その茨木県でバスが釣れる場所をご紹介させて頂きます。是非、参考にしてみてください。


【ランガンマップ】


霞ケ浦

霞ヶ浦は関東屈指のバス釣りポイントです。パターンを掴む事でかなりの釣果が期待できる場所です。本湖の他、流入河川、水路まで様々なポイントでバス釣りを楽しむ事が可能です。

関連コンテンツ

【霞ケ浦】でバスが釣れる場所(ポイント)


桜川

霞ケ浦の流入河川である桜川は、ボートフィッシングも盛んでバスの魚影もそこそこありおすすめポイントです。特に夏場、霞ケ浦本湖の水温が上昇した時に、バスが遡上する河川としても有名です。

関連コンテンツ

【桜川】でバスが釣れる場所(ポイント)


野田奈川

霞ケ浦本湖が厳しい時はおすすめの河川です。特に夏場は、バスの魚影が濃くなるため人気の流入河川です。


北浦

北浦はバス釣りの聖地とも呼ばれているポイントです。ハイシーズンは50cmUPのバスも狙えるフィールドです。初心者、上級者共に楽しめる場所です。

関連コンテンツ

【北浦】でバスが釣れる場所(ポイント)


利根川

利根川は日本三大河川の1つに数えられる関東を代表するバス釣りフィールドです。ストラクチャー、リップラップ等、地形変化に富んだポイントは、様々なアプローチが楽しめるポイントです。

関連コンテンツ

【利根川】でバスが釣れる場所(ポイント)


新利根川

新利根川では陸っぱり、ボートでバス釣りを楽しむ事ができます。特に結佐神社、真珠棚は有名なポイントです。春は50cmUPが釣れる河川としても有名です。

関連コンテンツ

【新利根川】でバスが釣れる場所(ポイント)


横利根川

横利根川は利根川と北利根川を結ぶ河川です。横利根川、北利根川とは水門で繋がっています。

関連コンテンツ

【横利根川】でバスが釣れる場所(ポイント)


常陸利根川

常陸利根川は足元の水深が深い場所が多くディープの釣りを楽しく事ができる場所です。

関連コンテンツ

【常陸利根川】でバスが釣れる場所(ポイント)


与田浦

与田浦は霞ヶ浦や北浦に比べると小さな場所ですが、陸っぱりからバスがついてるポイントを狙いやすい場所です。千本杭という杭が無数に護岸際にあります。与田浦の近くを流れる水路にもバスが居ます。初夏から秋まで良く釣れる場所です。

関連コンテンツ

【与田浦】でバスが釣れる場所(ポイント)


外浪逆浦

小さなポイントですが、季節によってはバスが溜まる場所です。

関連コンテンツ

【外浪逆浦】でバスが釣れる場所(ポイント)


鰐川

鰐川には有名なテトラ帯があります。先ずは、テトラ帯周辺をランガンするのがおすすめです。

関連コンテンツ

【鰐川】でバスが釣れる場所(ポイント)


黒部川

流入河川、ドック周りが有望ポイントになります。

関連コンテンツ

【黒部川】でバスが釣れる場所(ポイント)


破竹川

新利根川に流入する小規模河川です。初春から夏にかけて有望ポイントです。水位により釣果が変動します。

関連コンテンツ

【破竹川】でバスが釣れる場所(ポイント)


久慈川

河口部を中心にバスを釣る事が可能です。水温が上昇する夏場は、上流までバスが遡上します。


那珂川

河口付近はバスを狙っているとシーバスが釣れる場合があります。ラージマウスバスの他、スモールマウスバスの魚影も濃い河川です。

関連コンテンツ

【那珂川】でバスが釣れる場所(ポイント)


砂沼

霞ケ浦、北浦があるため、比較的穴場的な場所ですが、デカバスの実績もありおすすめです。


花室川

霞ケ浦の流入河川の中ではおすすめです。夏場、霞ケ浦本湖の水温が上昇しはじめたタイミングでバスが遡上します。


四ツ谷池

小さい池ですが昔からバスが釣れるポイントとして有名です。


牛久沼

昔からバス釣りでは有名な場所です。プレッシャーは高い物の、デカバスの実績が高くおすすめのポイントです。

関連コンテンツ

【牛久沼】でバスが釣れる場所(ポイント)


小貝川

近年、スモールマウスバスの魚影が濃い河川として有名です。

関連コンテンツ

【小貝川】でバスが釣れる場所(ポイント)


渡良瀬川

近年、スモールマウスバスの魚影が濃い河川として有名です。

関連コンテンツ

【渡良瀬川】でバスが釣れる場所(ポイント)




バス釣り用のルアー【TOP】
トップウォーター
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ)
ビックベイト
ミノー
シャッド
クランクベイト【TOP】
シャロー ミッド ディープ マグナム
バイブレーション
メタルバイブ
スピナーベイト
チャターベイト
スピンテールジグ
メタルジグ
ラバージグ
シンキングペンシル
スプーン
アラバマリグ
スイムジグ
スイムベイト
ワーム
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム


メーカー
OSP,Inc.(オーエスピー)
EVERGREEN(エバーグリーン インターナショナル)
Megabass(メガバス)
JACKALL(ジャッカル)
Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
deps(デプス)
GAN CRAFT(ガンクラフト)
D.STYLE(ディースタイル)
NORIES(ノリーズ)


知識
種類
サイズ
カラー




【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ]
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 | 長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海(中部) [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
関西(近畿) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
琵琶湖
  秋 冬
淀川
  秋 冬
霞ケ浦
  秋 冬
北浦
 夏 秋 冬
遠賀川

【スモールマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


バスが釣れる場所(ポイント)【TOP】

(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月)
河川
(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) 冬(12月 1月 2月)
野池
(3月 4月 5月) (6月 7月 8月) 秋(9月 10月 11月) (12月 1月 2月)


時期(季節)【TOP】

3月 4月 5月

6月 7月 8月

9月 10月 11月

12月 1月 2月


バス釣り【道具・装備】TOP
タックル
ロッド リール ライン
ルアー

プラグ

ワーム
フック

ワームフック

プラグ用フック
シンカー

バレットシンカー

ネイルシンカー
収納バック
ルアーケース
プライヤー
水温計
偏光サングラス
ランディングネット
ウェア


【バスプロ】TOP

人気【バスプロ】ランキング
村田基
菊元俊文
青木大介
秦拓馬
伊藤巧
奥田学
福島健
金森隆志
村上晴彦
並木 敏成
清水盛三
今江克隆
伊豫部健
田辺哲男
加藤誠司
大森貴洋
奥村和正
山田祐五
市村直之
三原直之
川村光大郎
小森嗣彦
沢村幸弘
小野俊郎
河辺裕和
木村建太
藤田京弥


まとめ

いかがでしたか。茨城県は全国有数のバスポンドが多数ある地域です。陸っぱりからでも手軽にバス釣りができるポイントも多く、初心者から、上級者まで楽しめる地域です。是非、挑戦してみてください。