【茨城県】【小貝川】でバス(スモールマウスバス・ラージマウスバス)が釣れる場所(ポイント)

過去、ラージマウスバスが釣れる場所(ポイント)として有名でしたが、近年はスモールマウスバスの釣果も増え、人気のバスフィールドになっています。2種類のバスが釣れるためランガンしながら楽しむ事ができます。


小貝川について

小貝川(こかいがわ)は、関東平野を北から南へと流れる一級河川です。利根川水系利根川の支流で全長111.8kmあります。利根川の支流中で第2位の長さを誇りスモールマウスバス、ラージマウスバスが釣れる場所(ポイント)として有名です。


時期

大型を釣りたい場合は、早春の3月から4月がおすすめです。数釣りは、5月~10月がおすすめです。ポイント選定を間違わなければ、2桁の釣果も可能です。


春のデカスモール

鬼怒川でデカスモールを釣りたい場合は春がおすすめです。春はスモールマウスバスが産卵する時期です。産卵を行うネスト周辺で2月頃から荒食いしはじめます。春のスモールマウスバスの行動を把握し釣行してみてください。

関連コンテンツ

【河川】のスモールマウスバスの産卵
【春】にスモールマウスバスを釣る方法


【ランガンマップ】


福岡堰周辺

スモールマウスバスが多いポイントです。流れが速く流れの中でベイトを捕食します。人気のポイントであるため週末は多くのアングラーで賑わいます。流心で狙う場合は、流心の中にある岩などで流れが遮られるポイント、反転流等が狙い目です。流れの上流部からドリフトでバスの居る場所にルアーを流すと効率的に釣り事ができます。


水神社周辺

水位が安定しているため年間を通して安定して釣れる場所(ポイント)です。テトラ帯が有望ポイントです。昼間はテトラ帯の中にバスが居るため、朝、夕方はテトラ帯の際、昼間はテトラ帯の中を狙うと効率的にバスを釣る事ができます。スモールマウスバス、ラージマウスバスが釣れます。


ニ三成橋

ニ三成橋周辺は、バス釣りで釣れる場所といわれる要素を持ったポイントが集中しています。橋の上流側はテトラ帯があり、流れが強く複雑でスモールマウスバスが付きやすい条件が整っています。下流側は流れが緩やかになり、流れのヨレ等にスモールマウスバス、ラージマウスバスがつきます。朝、夕は、比較的流れが強い場所、オープンエリアにバスが回遊します。昼間は、テトラ帯の中にバスが入ります。一日過ごして地合いを待つ釣りが有効です。


伊丹水門周辺

小貝川では比較的人が少なく穴場です。テトラ帯、水門周辺は有望ポイントです。水門周辺は、ベイトが広範囲に散るため、ミノー等で手返し良く広範囲を短時間で探り、食い気のあるバスを釣るのが効率的です。水門下流の流れのヨレは、常にバスが付いてます。


小貝橋周辺

テトラ帯は常にバスがついています。


藤代バイパス橋脚周辺

藤代バイパス橋脚下流は川の中央部までテトラ帯が入っています。スモールマウスバス、ラージマウスバスが釣れます。


宮和田グランド周辺

水深が浅く、子バスが多いポイントです。雨等が降り、水深が増えると中型のバスもさしてきます。川幅が狭く浅いため、バスに警戒されない様なアプローチが釣るコツになります。


文巻橋周辺

上流東側にはネットが入った場所は有望ポイントです。周辺の杭にはバスが付くことが多くおすすめです。


牛久沼排水機場周辺

小貝川の中では最も魚影が濃い場所です。排水機場の裏ははカバー、ストラクチャーが沢山あり有望です。


旧小貝川(三日月湖)

その形状から三日月湖と呼ばれるポイントです。川がせき止められているため、水流はなく水質が綺麗で周辺にはストラクチャーもありデカバスの期待も高いポイントです。

関連コンテンツ

【茨城県】で【スモールマウスバス】が釣れる場所(ポイント)



【スモールマウスバス】の釣り方


【河川】


スモールマウスバスの生息地として最も多いのが河川です。河川のスモールマウスバスは湖に棲息するスモールマウスバスと異なり、積極的に流れの中に入りベイトを捕食しています。ルアーは、ラージマウスバスを釣る、羽モノ、ミノー、シャッド、スピナーベイト等にも良く反応します。河川のスモールマウスバスを狙う場合は、湖のスモールマウスバスを釣る方法と異なります。

釣り方
タックル
ルアー
時期
時間
場所
天候




【スモールマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


生息地【都道府県別】TOP
北海道 [ 道北 | 道東 | 道央 | 道南 ]
東北 [ 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]
関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 山梨 ]
信越 [ 新潟 |長野 ]
北陸 [ 富山 | 石川 | 福井 ]
東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]
近畿(関西) [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]
中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]
四国 [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]
九州 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]
沖縄 [ 沖縄 ]
桧原湖
春 夏 秋 冬
野尻湖
春 夏 秋 冬
千曲川
春 夏 秋 冬

【ラージマウスバス】が釣れる場所(ポイント)【全国(都道府県別)】


バス釣り【道具・装備】TOP
タックル
ロッド リール ライン
ルアー

プラグ

ワーム
フック

ワームフック

プラグ用フック
シンカー

バレットシンカー

ネイルシンカー
収納バック
ルアーケース
プライヤー
水温計
偏光サングラス
ランディングネット
ウェア


バス釣り用のルアー【TOP】
トップウォーター
ポッパー ペンシルベイト スイッシャー バズベイト クローラーベイト(羽モノ)
ビックベイト
ミノー
シャッド
クランクベイト【TOP】
シャロー ミッド ディープ マグナム
バイブレーション
メタルバイブ
スピナーベイト
チャターベイト
スピンテールジグ
メタルジグ
ラバージグ
シンキングペンシル
スプーン
アラバマリグ
スイムジグ
スイムベイト
ワーム
ストレート カーリーテール グラブ ホッグ・クロー 虫 ギル シャッドテール リザード ピンテール パドルテール チューブワーム


メーカー
OSP,Inc.(オーエスピー)
EVERGREEN(エバーグリーン インターナショナル)
Megabass(メガバス)
JACKALL(ジャッカル)
Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
deps(デプス)
GAN CRAFT(ガンクラフト)
D.STYLE(ディースタイル)
NORIES(ノリーズ)


知識
種類
サイズ
カラー




【バスプロ】TOP

人気【バスプロ】ランキング
村田基
菊元俊文
青木大介
秦拓馬
伊藤巧
奥田学
福島健
金森隆志
村上晴彦
並木 敏成
清水盛三
今江克隆
伊豫部健
田辺哲男
加藤誠司
大森貴洋
奥村和正
山田祐五
市村直之
三原直之
川村光大郎
小森嗣彦
沢村幸弘
小野俊郎
河辺裕和
木村建太
藤田京弥


まとめ

いかがでしたか。小貝川は首都圏からも近く、スモールマウスバス、ラージマウスバスが釣れる貴重な河川です。是非、挑戦してみてください。